すぐ近くに「来年」が近づいておりますよ…
何やら、今年末はみんなが喜ぶような感じでは無い時勢になっちゃいましたね…
大量リストラとか…
そんな中、夏にうちの会社に入った男性(39歳)が、先日辞めました。
このご時勢にです。
あんだけ世間で報道されてたら、こんな時期には自ら辞めんだろ…普通…。
世間は不景気。 仕事が無いって判りきってるのに…。
地元も例外なく、不景気の波に飲まれてるってのに…。
私だったら、例え多少嫌でも、少なくとも年内は乗り切るがな。
ある意味、勇者だ(笑)
そう言えば、今年は「巣篭もり型クリスマス」と言うらしいですね。
家で大人しく、出費をなるだけ抑えてクリスマス…って事らしいです。
つか、クリスマス当日って普通に平日じゃん(笑) 次の日、仕事だっつーの!
あぁ…歳を取ると、「翌日仕事だから…」と、何かと保守的になっちまうよな(笑)
取り敢えず、明日は
某友人の書道教室のクリスマス会に、ヘルプで行ってきます。
今年で3回目だわ、行くの。
ちびっ子に囲まれて、ワイワイやってきま~す☆
そういえば、
前に回したバトンが、巡り巡って帰ってきました(笑)
新たに貰ったのもあるんで、ソレはまた後日にでも…。
ちょっと、うっとおしい位にゲームを語るこのコーナー
もう3回目です。FC時代までさかのぼるつもりなんで、お付き合い下さいね~☆
--------------------------------------------------------------
□□□第3回 PS2のゲーム□□□
既に、かなりの認知度を誇るハード。
普及率も凄いと思われます。
時代と共にハードも進化し、今じゃ極薄本体になっちゃいましたな♪
場所を取らないのでありがたい(笑)
さて、PS2はオススメソフトを紹介していこうかと…
やはり…METAL GEAR SOLIDシリーズ!!
2と3が、このハードから出てます。
3がオススメ♪
2も良いんだけど、おバカ具合からいくと3!!
ま、世界的に認知度高いゲームシリーズなんで…語るのは程ほどに(笑)
兎に角、オススメ!!
さて…お次は…
『大神』
今ではBest版も出てるんで、よりリーズナブルに手にはいります。
百年前、英雄イザナギと白狼・白野威(しらぬい)によって封印された怪物ヤマタノオロチ。
しかしそれから百年が経ち、オロチを封じていた宝剣『月呼』が何者かに引き抜かれ、オロチは復活。世界は闇に包まれてしまう…。
その時、一匹の白い狼が現れる。まるで、百年前に現れた白野威の様な姿をして…。
狼の名は、アマテラス。
木精サクヤ姫の力で復活したアマテラスは、彼女の導きの元、旅絵師イッスンと共にヤマタノオロチを倒すために、またナカツクニの平和を取り戻す為に、旅にでるのであった。
オススメポイントが沢山ありすぎて、何処から書いて良いのやら(笑)
先ずは、主人公アマテラス。
この白い狼を操作してくアクションゲームで、三種の神器「勾玉」「剣」「鏡」を場合によって使い分けて敵を倒していきます。
特筆すべきは、「筆しらべ」と言うシステム。ストーリを進めて行く上で重要になってくる、神様の技。筆を使って物を切ったり、復活させたり、昼夜を逆転させたり…最終的に12種の技が使えます。
そして、なにより…このアマテラス…狼なんですが、村の人々からは
「わんちゃん」 「ワンコ」 「犬っころ」
と、完全に犬扱い…。
一緒に旅をする相棒イッスンさえ、神様扱いではなく 「けむくじゃら」 呼ばわり…。
まぁ。実際、神の威厳なんぞ持ち合わせてないですからね…アマテラスは。
その「ぽわっ」とした容姿が、これまた愛らしいワンコで♪
いや、狼で(笑)
その上、登場する全てのキャラクターが愛らしい!
日本画を思わせる様な画面で、その柔らかで色彩溢れる世界観は他には無い美しさです。
全ての点において満足出来る秀作でございます。
あの花の美しさ。風の爽やかさ。生命力に溢れる世界を堪能して下さい!是非!
動物好きは是非プレイを!!!
闇に包まれた世界で花を咲かせるあの爽快感!プレイした人にしか味わえませんよ
しかもラストは…ウルっときます(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『必殺裏稼業』
一気にB級です(笑)
失礼な!!(笑)
なんか何処かで聞いた様なタイトルでございましょう?
そう…
察しの通り…
「必殺仕事人」のパクリでございます(笑)明らかに!
ストーリー的にもそんな感じです。
主人公は、さえない町医者・帯刀鏡二郎。通称「若先生」
昼は人の良い若先生。しかし、夜には人々の恨みを晴らす「裏稼業人」となり、世にはびこる悪をほふるのです。
正に、必殺仕事人!(笑)
何が良いって…そのベタな感じが!!
これもMGS同様、基本コッソリ活動します。むしろ、敵に見つかる方がやっかい…
隠密に出来れば一瞬で終わる事が、一度見つかるとメチャクチャ面倒になる。だって、キャラクター自体弱いんだもん(笑)敵多いしな!
そして、これまたベタなキャラクター達(笑)
操作キャラは、町医者・坊主・鳶・芸者・遊び人の5人。
敵キャラとしては、悪徳商人に同心、悪代官、武家の放蕩息子、そして…ちゃんと悪の権化もいます(笑)
更に私の心を揺さぶるのが、全体のストーリー演出。
基本1話完結型の話が用意されており、各悪人がラスボスで控えております。
んで、そのボスを倒すと…毎回ドラマのEDの様なスタッフロールが流れるのです!
全10話全部に!!
しかも、演歌!!(笑)
そして、全10話通しての黒幕が、回を重ねる毎に少しづつ明らかになってくんですよ、これがまた!
その演出が♪ まさに、普通の時代劇!!
最近では「水戸黄門」位でしか見れない、ベタな展開がツボな訳ですYO!
更にオススメポイントといたしましては…
何故か、京本政樹さんが声優で出演されている事!!
しかも、意図的だと思いますが、本物の「必殺仕事人」で演じていた『組紐屋の竜』の様な得物のキャラクター(職業:遊び人)
笑える…!!激しく、笑える!!!
必殺仕事人FANなら、色んな意味でグッとくる作品でございます!
まぁ、ゲームの操作性・システム等々にゃ色々不満はあるものの、あのベタ感で満足☆
なので、B級です。
・友達が持ってる。
・探したら、中古で2000円以下だった。
・コテコテの時代劇が好きだ。
そんな方にオススメです(笑)
ではでは、次回もPS2ソフトをつらつらご紹介いたします~☆
--------------------------------------------------------------
□□□第二回 X-BOX&Wiiのゲーム□□□
先に言っておきます。
私、Wii持ってません!
未だプレイした事もありません
じゃあ、何故取り上げたか、って?
一応次世代機だから!!
それだけ。
なんだかWiiのソフトって、幼稚な感じのが多い気かするんですよ…
いわゆる「子供向け」的な…
確かに、流行ってます。
売れてます。
売り上げじゃ、現次世代機トップです。
でもね…魅力的なソフトが無いんですよ…
そりゃあ。ナルトの忍者大戦はやってみたいけど…
その為だけに買うのは気が引けるし
スマブラにMGSのスネークが出てるから、気になるのは気になるけど…
買う程では無い。
ま、そう言う事です。
なんか、面白そうなゲームが出たら、多分買います。
面白い&オススメゲームあったら、是非教えて下さい。
それも、いつになることやら…
さて、お次はX-BOX
このハードは弟が持ってて、何度かプレイしたことあります。
やはり次世代機!
画像が綺麗!!
ただ…
何すか?あのコントローラー!?
持ちにくいったりゃ、ありゃしない…
まぁ、慣れてしまえば気にならない様なんですが…
DC並に持ちにくいわ…
そして、作動時の音…ちと、うるさい…
巷のうわさでは、壊れやすいらしい…
マイク○ソフトさん…何、○ニールール適用してるのよ(笑)
ソ○ー商品も、つかPS類は2、3年で壊れるようになってるらしい(笑)
ま、あくまで「うわさ」ですがね…
X-BOXも、PS3同様ネットにつないで、色々楽しむ事も出来ます…が、さほどやってないので詳しくは知りません。
弟がやってる『NINJA-外伝-』も、どうやらネット配信でコスチュームをダウンロード出来る様です。
無線LAN付いてるっぽい…
ソフトに関しては、PS3とかぶってるのが結構あるんですが、やはりマイクロソフト製なだけあってか、海外物ソフトが豊富です。
洋ゲーは、殺戮系がやたらに多いし、無駄にグロいんで…まぁ、そう言う意味で興味ある方は是非(笑)
あと、無駄に乳もデカイ(笑)
そう言えば、最近発表されたTIME誌上の今年のゲーム人気ランクも、洋ゲーが占めてたな…
この2つの次世代機に関しては、まだまだ勉強足りてないんで、ま、おいおいね…
さて、次回はPS2
だんだん、ハードをさかのぼってきます(笑)
暇なんで、会社で日報書いてます。
別に、仕事が無い訳じゃないんです。
あるんだけど、私がちゃっちゃと終わらせてしまったので、暇になってしまった訳です。
別にサボってません(笑)
てな訳で、暇ですし、ネタもないんで、
ディープにチープにゲームの独り言をつらつら書いていこうと思います。
どうでも良い、連載企画です(笑)
ま、少しでもゲームに興味を持って貰えたら嬉しいです。
回し者ではありません(笑)
さてさて…記念すべき(?)第一回目は…
--------------------------------------------------------------
□□□第一回 PS3のゲーム□□□
このハード…やはり、思ったより普及してない様子。
でも、私は好きなハード(ハードとは、本体の事)
発売当初は、何気に10万とかだった気が…(笑)
やはり、私がプッシュするのは…
『METAL GEAR SOLID4 -GUNS OF THE PATRIOTS』
安易に想像できる結果ですな(笑)
MGSシリーズ最終章なんで、いきなりコレをプレイすると、多分話が分からないかと…
しかしながら、PS3と言うハードを生かし、クオリティの高い映像・演出・音を体感出来、まさに
『キング オブ PS3ソフト』
テレビ画面でありながら、あたかも現実を見ているかの様な映像は必見!!
無論、ストーリーも魅力的で、すぐに引き込まれてしまいます。
流石!!小島監督!!!
細部に渡りこだわったディティールには、脱帽でございますわよ!
ま、このゲームの為だ・け・に、ハード買ったんで(笑)
MGSシリーズは、最高でございます!!
激しくオススメいたします!!!!!
あとは、PS3ソフトで持ってるのは無双位なんで…
ハードのお勧めポイントを
このPS3は、無線LANでネットに繋いで楽しむ事ができます(機種によっては無線じゃなかった)
ネットに繋げば
・新作ゲーム体験版のプレイ
・新作ゲームのPVの鑑賞
・ゲームデータ(アイテムやステージ)の追加配信
・アニメ・映画鑑賞
・「ゲームアーカイブス」による、PS1時代のゲーム配信
・PSP専用ゲーム配信
・オンラインゲームのプレイ
などなど…多彩に遊べます。
一部有料ではありますが…無料体験版をプレイして、「このゲーム買おうかしら?」と思案する事も可能な点が良い♪
個人的には、PSPにつないで、懐かしのゲームを持ち出せるのが良いな~と
有料がある…と言っても、600円とか1000円とか、追加配信アイテムとかなら100円とかで手に入るし、PS3用ゲームでも、新品の値段より安く手に入ります。
が、PS3配信ソフトに関しては
「別に、発売日当日に買う程でもないし…」
って方は、中古で安く手に入れたほうが懸命です(笑)
PS3ソフトはすぐに安くなっちゃしますし…需要と供給の問題なのかしら?
支払いは、ネットバンクとかが利用出来ますが、その辺は詳しく知らない(笑)
私は、プリペイドカード購入でやってるんで…
プリペイドだと、無駄に買い物せずに済みますし、近所の各コンビニで購入可能です。
レジで渡される紙に、IDナンバーが記入されてるんで、それを入力すれば、買い物を楽しむ事が出来ます。
PSP用配信ソフトとかは、PCからでも可能です(PS3用も出来るのかな?)
ちなみに。オンラインゲームは殆どやってません!
MGS4もオンラインがあるんですが、基本面倒&うっとおしいので、入ってません(笑)
昔、PC用某オンラインゲームプレイで、面倒な思いをしたのが…若干トラウマ
なにはともあれ、PS3はネットに繋ぐ事で、幅広く遊べるのが良いですな♪
PS3は3種類程あり、これから購入を考えてらっしゃる方は要注意を。
その「種類」といっても、内臓HD容量と機能の差ですんで、自分にあった物を手に入れて下さいね~♪
簡単に説明をば…
・20GB…無線LANは付いて無いです。PS1・PS2のソフトを楽しむ事が出来るので、「PS1&2持って無い、ゲームもあんまりしない」って方に向いてます。
・40GB…お値段リーズナブル。PS1&2を持ってて、そこそこにゲームする方、ネット配信も気になる方にはオススメです。ソフトとのパック商品もあるんで、「このソフトが出るから、欲しい!」って方にもってこい!です。私もコレです。ちなみに、PS2ソフトは遊べませんので、要注意!!
・60GB…どっぷりゲームを楽しみたい方にオススメ。PS3の機能をフル装備。でも、それなりのお値段です(笑)
うわさに(?)よると、80GBもあるんですが、日本では売ってないとか…今はあるのかな?
PS2ソフトも使えないようですし、そこまでデータをダウンロードしないし…私には特に用事は無さそう。
更にうわさによると、PS3でPS1・2ソフトをプレイすると、専用実機より異様にロードに時間を食うとか…
ま、PS2持ってりゃ、PS1ソフトも使えるんで…私には関係無いな(笑)
あ!PS3はブルーレイ対応なんで!(録画は出来ないけど)ブルーレイで映画を見たい方は、プレイヤーとしても利用できます♪
こう、つらつらと書いてくと、PS3って凄いハードだな(笑)
ま、これも、私個人の感想ですので…
後は、新作ゲーム如何で、もっと楽しいハードになってくと思います♪
そう言えば、新作のバイオハザード5もPS3で出る!!!
今回はどんな展開になるのかしら♪
しかも、ハードを上げたせい(?)で、クリーチャーのグロテスクさが倍増しております(笑)
今後のPS3に注目ですな♪
ではでは、このあたりで…
次回は…X-BOX&Wii辺りを。
漫画家として全国デビューです!!
友達が!!!!!
小中学校時代、共に机を並べた友人が、漫画家デビュー致しました☆
ちょくちょく、某雑誌とかに挿絵とか少数ページ担当とかで描いてたんですが、
それが1本の漫画として皆様に読んで頂けるメディアに進出いたしましたーーーー!!!!
パチパチパチパチパチ!!!
素晴らしいですわ!
感動ですわ!!
お母ちゃん、嬉しい!!
実は、ちょいと前に、共通の友人より漫画の原稿コピーを読ませてもらいまして…
ちょっと、ホッっとした
と言うのも、
確かに格段に上手く、そして洗練されてるんだけど
でも、「友達の絵」なんですよ
昔見た彼女そのままが残ってて、
画風が変わっても、腕が格段に上がってても
線にその片鱗が伺い知れて
「プロになった遠い存在」ではなく、「近しい友達という存在」って感じに、ホッとした訳でございます。
「あ~♪ やっぱ、りんちゃんの絵やわ~♪」
って、感じで。
あぁ、あの頃が懐かしい(笑)
と、言う訳で…
-----------------------------------------------------
佐々木りん
『アンクレット』
ケータイ★まんが王国、「コミックYA!」様にて、
読み切りBL漫画、絶賛配信中でございます!!
携帯でQRコードを読み込んで頂ければ、サイトに飛んでけます
1.サイト下部の「検索」から、「アンクレット」or「佐々木りん」と入力
↓
2.メガネでセクシーなお兄様が目印の表紙に辿り着きます
サイト自体が月額有料制ですので、
「ちょっと見たいかな~」の方は、300円コースを
「この機に他のもガッツリ読みたいわ!」って方は、それ以上のコースもありますんで
是非!ご覧下さい!!!
-----------------------------------------------------
BLオッケ~♪な方、是非応援したって下さい!!
漫画を読んでの私の感想
「も~♪ 好きって言っちゃえよ~♪
気になって仕方ないんだろ~? ん~?(ニヤニヤ)」
って感じです(笑)
私はオッサンか!?(笑)
りんちゃんは、「燐真時迅(リンシントキハヤ)」と言うペンネームでHPでも活躍中でございます!
昔からこのPNで活動しちょりましたんで、私にはこっちがシックリくる
↑こちらでも、タンマリ楽しんでいただけますわよ!!
あとで、うちのサイトのリンクにも貼っとこ♪
(つか、いい加減更新せな…)
つ~訳で、
今後とも、佐々木りんをよろしくお願いします!!!
ついでに、高杉もよろしくです(笑)
あれから一週間…
未だに頭ん中で鳴り響く、あの夜の出来事。
そう…
先週の日曜に、勢いで行ってきました!!
某オッサンバンドのライブに!!
TOUR2008
BAD TIMES, GOOD TIMES
ツアーファイナルin大阪!!!
いや~…熱かった!
全てが激しすぎた…!
筆舌に尽くし難いとは、まさにこの事!
行けないと思ってた分、行ける事になって…テンション可笑しかった(笑)
このツアーには何気に何度か参加したけど、これ程熱く激しく「いっそこのまま時が止まってしまえば良いのに」と思ったライブは無かった!
それ位凄くて、楽しくて…!!
今回は素敵ベーシストJさん側の壁に張り付いて参加してみた(笑)コッソリと
1発目の曲は、お家で秘かに耳コピしてた曲
無論、Jさんガン見ですわよ!
楽しむ前に、何か盗んでやろうと必死で見るが…如何せん欲望に勝てないのが人の業というものです。気が付いたら、音を楽しんでた(笑)折角1発目は勉強しようと思ってたのに~(T△T)1曲目から、持ってかれちまったYO!
キャーーーー!
Jさん、そんなにガン見しないで下さい!!
こっちが照れますから!!
…って思う程、Jさんはお客さん1人1人をよく見てらっしゃる。穴開きますって(笑)
兄貴なドラマーKさん…相変わらずの素敵っぷり☆
でも残念ながら、私が居た位置からだと、そんなに見れなかったのですよ…涙涙。チラリチラリと見えるKさんは、そりゃ~もう、男前な表情を見せたかと思うと、コロリと子供の様な無邪気な表情を見せたりと、身体一杯楽しんでる感満載!
んで、ヒョイと見るMyカメラアングルを変えると…
Iさん!跳んではる!!
何!?Iさん!!スゲー楽しそう!!!
っつ~訳で私もジャンプ☆
日頃ジャンプという行為をしないせいで、土踏まず辺りが痛いけど…気にしない!!(笑)
もう兎に角、楽しい!
大声あげて、拳あげて、必死で楽しむ!!
そして、この方を忘れてはいけない…
センターで最も楽しむ男…
いつものアレをやりまくってる最中…明らかに隙を探してる!
あっちへ投下。こっちに投下。と、万遍無くいきたいとこなれど…
「あそこからはやってない!」と言わんばかりに、隙を探し続け
発見!!!!(笑)
すかさずポジションゲットし…
投下(笑)
あの「やったぜ」ってな顔が、眩し過ぎだよYさん(笑)
メンバーの皆さんが前に出てくると、ただでさえ近いと思ったステージが、更に近くに感じ
お客さんも
「俺、私はココだーーー!!!」
と主張するかの如く、拳を…いや「魂」を突き上げる!
その様が私にはこう見える…
餌をたかる雛鳥の様に(笑)
互いに存在を確認しあう様で…
位置的にもJさんは結構前に出てきてくれる位置で、まさに「親鳥と雛」!
…ま、私もそんな雛鳥と一人だったんですがね(笑)
間奏中にJさんを覗き込むYさんやら
「イエッサー」のジェスチャーをするIさんやら
なんだか楽しそう。何度も言ってるけど、ホント楽しそうなんですよ!
そんな中で自分も楽しんでる事に幸せを感じつつ
走馬灯のようにかけて行く思い出を振り返りながら、
こんな素敵な方々に出会えた事。そして、このバンドさんを通じて知り合え良くしてもらった事。この一年、本当に内容の濃いものになった事に感謝です!
良い事と同じくらい、嫌な事もあったけど、
楽しい事と同じくらい、悩む事もあったけど、
正も負も、今となっては全てが輝かしい。
なにより、Iさんに認めて貰えた事が、一番の出来事だったかも(笑)
ま、だから、日記にこんなにラクガキしてるんだすけどね(笑)
実は、一応シャチョさんに絵を描く事について許可をとってみました(笑)
ほら…某アイドル事務所とか肖像権とか煩いじゃん?
まぁ、Iさん本人からある意味許可を貰ってるようなモンなんですがね
んでシャチョさんから
「君が描いたのでしょ?良いよ~。でも、後で教えてね」
って…。
え?何を?(笑)
絵を…ですか?
ま、取り敢えずコレ↓
をお見せしたところ…
「これ、写真?」
とマジマジと見ておられました(笑)
写真撮ってる暇なんて無いですYO! 楽しむのに必死なんですから(笑)
ライブも終盤。
楽しい音楽の時間は、あっという間に過ぎ去ってしまうものです。
メンバー紹介の折、Iさん…大サービス(笑)
Jさんの位置までやってきてパフォーマンス☆
いや~。ファンの要望を解ってらっしゃるわ♪
そしてYさん
「テニスばっかりやってるし、ギターの練習しないし」
と自己紹介(笑)
今までノリノリだった合いの手が…
だんだん低く、マイナー和音に(笑)
このコンビネーション!面白すぎて、声あげて笑っちまいましたよ!
いや~。ボケとツッコミを解ってらっしゃる(笑)
アンコールが終わっても鳴り止まない歓声に応えて出てきてくれたメンバー。
むしろ、Yさんがまだやり足りない様子(笑)
最後に1曲やってくれて…さて帰ろうとするメンバーをよそ目に
「最後に20回、ジャンプしよー!」って…
このバンド的三本締め…っすかね?(笑)
慌ててIさん、Jさんは、Yさんのジャンプに合わせて合いの手を入れるんですが…確かKさん。完全に前にでて来てましたよね?どうするの?…と、目をやると
そうキタか!!!(笑)
実のところ、あまりにもはしゃぎ過ぎて、その日一日なにがあったか詳しく覚えてなかったり…
ただ、楽しかった事だけが脳裏に焼きついております。
そうそう。
シャチョさんに、私の悪ふざけの結晶を見せてみたところ…
「いつも色々作ってくるね~」
と笑われてしまった(^。^;)
ん?いつも?
あれ??覚えられてる!?(笑)
んで、その「悪ふざけ」の結晶とは
これ(笑)
爆音3Pバンドのだけど…モチーフとして何の違和感も無くアクセに出来たのでつけてみた(笑)コッソリと
しかも、ステンで出来てるので錆びません!私の心も錆びません!!
会社の端材で作りました(勝手に)
更にコッソリ
マニキュアもIさんギター仕様となっておりました(笑)
遊び過ぎだ!!
てな感じで、最強で最高な一夜は幕を降ろしたのでありました~☆
ホント、楽しかった♪♪
また、機会作って、遊びに行くぞーーーーーー!!!!
(無論、遠征行った時は、観光も抜かりなくやるつもりです
最近、更に寒さが厳しくなってきた気がするのは、私だけですか?
まだ風邪治ってません(笑)
いつまで続くんだ!?
さてさて…
ち~~と前に…いや、かなり前に回してもらったバトンをば回答を。
毎度ありがとう!肖ちゃん!!
□絵師ばとん□
※次の項目からイメージする絵を描かれる絵師さんを当てはめてください。
名前を出された人は必ず答える事。また、一度答えた人は二度目はかまいません
(無論、スルーで結構ですよ~)
・カッコいい…某ゲーム系の絵師さま
・可愛い…ボニー太様
・お洒落…キノサキ氏
・個性的…港川氏
・萌え…肖ちゃん
・尊敬…某ゲーム系の絵師さま
●お名前は?
高杉久蔵(タカスギキュウゾウ)と申します~。
●差し支え無ければ年齢を
差し支えあるので、伏せときます(笑)
取り敢えず、昭和っ子です。
●絵師歴は?
落書きを含めれば、物心ついた時から…
同人に入ってからなら…え?もう、10年以上だわさ(笑)
それ以上は詳しく言えないわ…歳がバレる
●主に描くジャンルは?
その時に描きたいものを。
今は無性に無双が描きたい。つか、ゲーム系描きたい。
●デジタルですか?アナログですか?
デジタルです。
●デジタルでよく使うソフトは?
フォトショ。まともに使えるのがこれだけとも言う。
たまに、ペインターにチャレンジしては撃沈してます。
●机の上にある画材を全てあげて下さい
シャーペン(2B)、消しゴム、定規(15cmと30cm)、つけペン(スクールペン)、インク、ペン(マジックとか0.3のペンとか)、コピー用紙、PC…かな?
●主に使う用紙は?
コピー用紙。
昔勤めてた会社が倒産した時に余った大量のコピー用紙を貰って、まだ使い切ってない。
●参考にしている本はありますか?
ゲームの攻略本、設定資料集、剣術のHOW TO本、武器の資料集
あとは、歴史系の胡散臭い本とか(笑)
●これからどんな絵が描きたいですか?
萌えは他所様からたんまり補充できるので、戦闘系?動きのある絵とか描きたいです。
萌えとか関係無いくらいの(笑)
はい。以上で御座います。
こんな感じかしら?
他にも回して頂いてたんですが、似たり寄ったりなんで割愛(笑)
つか、私の事をソレほどまでに知りたいと言う奇特な御仁はいらっしゃらないだろう(笑)
ふんふん☆
最近ず~と、絵を描く気が沸いてこなかったんですが、やっとこさ重い腰をあげる気になってきまして…
久しぶりにペンを取ると、中々思うように手が動かないもんですな(-。-;)
もっと安定して絵が描ける様になりたいわ…
そして、ゲームのし過ぎで若干腱鞘炎です(←バカ)