どうも
年末、如何お過ごしでしょうか?
本日、わたくし、最近毎年恒例となった『家族旅行』に出ております(^O^)
行き先は
『富士・箱根・伊豆』
で、ございます。
バスツアーでございます。
バスツアーは、な~んも考えんくて良いよな(笑)
プラン立てんくても、適当に観光地回ってくれるしな
旅行会社のプランは、妥当なトコに連れてかれるんで…まぁ、良いんじゃないかと…。
個人的には…あんまし興味が…うん。マニアックやからね!私が行きたいと思うトコはね!
ってな訳で…
現在、バス移動中。
ケツ痛い(ノ_・。)
そして、外は雪ざます…
お腹すいた…
まだまだ、ここは琵琶湖の東…
遠いなぁ~富士は…
そう言えば…
バスガイドさんが、さっき京都付近通過中に
「この辺りが、有名な『山崎の合戦』があった辺りですね。で、左手奥に見えてますのが、新しく開通致しました高速道路…云々」
山崎の戦いの話、そんだけかいなっ!!!
名前だけやんっ!!
羽柴秀吉は?!
明智光秀は?!!
私が話しよか?(笑)
花よりもなほ
我はまた
春の名残を
いかにとかせん
浅野内匠頭の辞世の句でございます。
昨日はデートで演劇鑑賞してまいりました♪
母と(笑)
広島アステールプラザで公演された
『冬の絵空』
かの有名な『忠臣蔵』を、大胆な解釈で綴ったお話でございます。
初演は20年も前だとか…。
とにかく、良かった!
テンポも演出も、勿論キャストも!
生瀬勝久さんに
橋本じゅんさん、
粟根まことさん目当てやったんですけどね(笑)
生瀬さん!
やはり、素敵な役者さんでございましたわ!!
ホント素敵な役者さんだ!
ステージに、ピリリとスパイスが効くのよね!うん!
そして、
橋本じゅんさん!
じゅんさんの、あんな真面目な役見た事なかった(笑)
でも、それがかえって苦悩する大石内蔵助にあってて…
時折挟むギャグが(笑)
殺陣も格好良い!
やっぱ素敵だ(笑)
粟根さん。
吉良上野介役で……
また、新しい吉良を見せて貰った(笑)
あんな解釈は初めてだ!
あんなに笑える吉良は、他に無いだろっ!ってな位に。
もっと出番が有ったらな~
と、好きな役者さんの話しか書いてないですが(笑)
お話としましては…
時は元禄。
人気役者・沢村宋十郎(藤木直人)は、豪商・天野屋利兵衛(生瀬勝久)の娘・おかる(中越典子)を嫁にしたいと懇願するも相手にされていなかった。
時同じくして、大石内蔵助(橋本じゅん)は、主君・浅野内匠頭が吉良上野介(粟根まこと)との刃傷沙汰により切腹、領地召し上げとなるも、浅野家再興に奔走していた。
討ち入りにはやる赤穂浪士たちに
「まだ機は熟していない」
と、説得し身の振り方を考えるよう勧める。
一方、天野屋利兵衛は大石と赤穂浪士たちが討ち入りする事を期待していたが、大石にその意志が薄い事を知り、一計を案じる。
天野屋は宋十郎に、おかるを嫁にやる事を条件に話を持ち掛けた。
「お前さんに、一つ、演じて貰いたい役がある。」
プロローグはこんな感じでございます。
よく見知った忠臣蔵とは、解釈も切り口も、全く違った内容となってまして、
これが、逆に新鮮でございました!
赤穂浪士の中でも、江戸組はかなり討ち入りにはやっていたと言われてますし、江戸組からすると、こんなラストもアリだな…と思わずにはいられないストーリーでございました。
あの後、大石はどうしたのだろうか…
正直、藤木君は………でしたが(笑)
台詞も少なめでしたし、邪魔はして……ゲフゴフ!
ちょいちょい笑わしてくれるラーメンズの片桐君は、良い味出してました♪
前田さんは、流石殺陣師だけあって、毎度素敵な殺陣っぷりだし(笑)
武田さんも、元忍者(笑)だけあって相変わらず素敵殺陣!
舞台ならではの『時間の流れ』が、実に心地良いステージでございました~♪
いや~良かった♪
今日一日、母におごりっぱなして、財布にゃ寒波が吹き荒んでましたがね(笑)
交通費もチケ代も飯代もと…
ま、母もご満悦でしたし
良い舞台見れたし
充実した一日でございました♪
広島ならではのアドリブが面白かったな(笑)
ふっく~ら、ふっく~ら
恵比寿顔ぉ~♪
すぐ近くに「来年」が近づいておりますよ…
何やら、今年末はみんなが喜ぶような感じでは無い時勢になっちゃいましたね…
大量リストラとか…
そんな中、夏にうちの会社に入った男性(39歳)が、先日辞めました。
このご時勢にです。
あんだけ世間で報道されてたら、こんな時期には自ら辞めんだろ…普通…。
世間は不景気。 仕事が無いって判りきってるのに…。
地元も例外なく、不景気の波に飲まれてるってのに…。
私だったら、例え多少嫌でも、少なくとも年内は乗り切るがな。
ある意味、勇者だ(笑)
そう言えば、今年は「巣篭もり型クリスマス」と言うらしいですね。
家で大人しく、出費をなるだけ抑えてクリスマス…って事らしいです。
つか、クリスマス当日って普通に平日じゃん(笑) 次の日、仕事だっつーの!
あぁ…歳を取ると、「翌日仕事だから…」と、何かと保守的になっちまうよな(笑)
取り敢えず、明日は
某友人の書道教室のクリスマス会に、ヘルプで行ってきます。
今年で3回目だわ、行くの。
ちびっ子に囲まれて、ワイワイやってきま~す☆
そういえば、
前に回したバトンが、巡り巡って帰ってきました(笑)
新たに貰ったのもあるんで、ソレはまた後日にでも…。
漫画家として全国デビューです!!
友達が!!!!!
小中学校時代、共に机を並べた友人が、漫画家デビュー致しました☆
ちょくちょく、某雑誌とかに挿絵とか少数ページ担当とかで描いてたんですが、
それが1本の漫画として皆様に読んで頂けるメディアに進出いたしましたーーーー!!!!
パチパチパチパチパチ!!!
素晴らしいですわ!
感動ですわ!!
お母ちゃん、嬉しい!!
実は、ちょいと前に、共通の友人より漫画の原稿コピーを読ませてもらいまして…
ちょっと、ホッっとした
と言うのも、
確かに格段に上手く、そして洗練されてるんだけど
でも、「友達の絵」なんですよ
昔見た彼女そのままが残ってて、
画風が変わっても、腕が格段に上がってても
線にその片鱗が伺い知れて
「プロになった遠い存在」ではなく、「近しい友達という存在」って感じに、ホッとした訳でございます。
「あ~♪ やっぱ、りんちゃんの絵やわ~♪」
って、感じで。
あぁ、あの頃が懐かしい(笑)
と、言う訳で…
-----------------------------------------------------
佐々木りん
『アンクレット』
ケータイ★まんが王国、「コミックYA!」様にて、
読み切りBL漫画、絶賛配信中でございます!!
携帯でQRコードを読み込んで頂ければ、サイトに飛んでけます
1.サイト下部の「検索」から、「アンクレット」or「佐々木りん」と入力
↓
2.メガネでセクシーなお兄様が目印の表紙に辿り着きます
サイト自体が月額有料制ですので、
「ちょっと見たいかな~」の方は、300円コースを
「この機に他のもガッツリ読みたいわ!」って方は、それ以上のコースもありますんで
是非!ご覧下さい!!!
-----------------------------------------------------
BLオッケ~♪な方、是非応援したって下さい!!
漫画を読んでの私の感想
「も~♪ 好きって言っちゃえよ~♪
気になって仕方ないんだろ~? ん~?(ニヤニヤ)」
って感じです(笑)
私はオッサンか!?(笑)
りんちゃんは、「燐真時迅(リンシントキハヤ)」と言うペンネームでHPでも活躍中でございます!
昔からこのPNで活動しちょりましたんで、私にはこっちがシックリくる
↑こちらでも、タンマリ楽しんでいただけますわよ!!
あとで、うちのサイトのリンクにも貼っとこ♪
(つか、いい加減更新せな…)
つ~訳で、
今後とも、佐々木りんをよろしくお願いします!!!
ついでに、高杉もよろしくです(笑)
最近、更に寒さが厳しくなってきた気がするのは、私だけですか?
まだ風邪治ってません(笑)
いつまで続くんだ!?
さてさて…
ち~~と前に…いや、かなり前に回してもらったバトンをば回答を。
毎度ありがとう!肖ちゃん!!
□絵師ばとん□
※次の項目からイメージする絵を描かれる絵師さんを当てはめてください。
名前を出された人は必ず答える事。また、一度答えた人は二度目はかまいません
(無論、スルーで結構ですよ~)
・カッコいい…某ゲーム系の絵師さま
・可愛い…ボニー太様
・お洒落…キノサキ氏
・個性的…港川氏
・萌え…肖ちゃん
・尊敬…某ゲーム系の絵師さま
●お名前は?
高杉久蔵(タカスギキュウゾウ)と申します~。
●差し支え無ければ年齢を
差し支えあるので、伏せときます(笑)
取り敢えず、昭和っ子です。
●絵師歴は?
落書きを含めれば、物心ついた時から…
同人に入ってからなら…え?もう、10年以上だわさ(笑)
それ以上は詳しく言えないわ…歳がバレる
●主に描くジャンルは?
その時に描きたいものを。
今は無性に無双が描きたい。つか、ゲーム系描きたい。
●デジタルですか?アナログですか?
デジタルです。
●デジタルでよく使うソフトは?
フォトショ。まともに使えるのがこれだけとも言う。
たまに、ペインターにチャレンジしては撃沈してます。
●机の上にある画材を全てあげて下さい
シャーペン(2B)、消しゴム、定規(15cmと30cm)、つけペン(スクールペン)、インク、ペン(マジックとか0.3のペンとか)、コピー用紙、PC…かな?
●主に使う用紙は?
コピー用紙。
昔勤めてた会社が倒産した時に余った大量のコピー用紙を貰って、まだ使い切ってない。
●参考にしている本はありますか?
ゲームの攻略本、設定資料集、剣術のHOW TO本、武器の資料集
あとは、歴史系の胡散臭い本とか(笑)
●これからどんな絵が描きたいですか?
萌えは他所様からたんまり補充できるので、戦闘系?動きのある絵とか描きたいです。
萌えとか関係無いくらいの(笑)
はい。以上で御座います。
こんな感じかしら?
他にも回して頂いてたんですが、似たり寄ったりなんで割愛(笑)
つか、私の事をソレほどまでに知りたいと言う奇特な御仁はいらっしゃらないだろう(笑)
ふんふん☆
最近ず~と、絵を描く気が沸いてこなかったんですが、やっとこさ重い腰をあげる気になってきまして…
久しぶりにペンを取ると、中々思うように手が動かないもんですな(-。-;)
もっと安定して絵が描ける様になりたいわ…
そして、ゲームのし過ぎで若干腱鞘炎です(←バカ)