忍者ブログ
AdminWriteComment
たまに、作業報告や業務連絡があったり無かったり…。拍手のお返事もこちらでしてマス。
No.
2025/04/22 (Tue) 00:42:20

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.81
2008/08/14 (Thu) 18:56:17

立て続けにバトン回答っす!
 

お盆だからね!時間があるんだよ!
お盆休み万歳!!

え?お盆は何処も行かないのかて?

ええ!行きません!
来週インテでお買い物しなきゃいけないし!(しなきゃいけない訳ではない)
来月にゃ広島行くし!再来月には長崎行くし!
私の給料の大半が「交通費」に消えていく(笑)

さて、本題に戻り・・・
再び肖ちゃんから回ってきました♪
かさねがさね・・・ありがたや♪

んじゃ、早速いってみますか!?


イラストバトン

■今からイラストバトンを始めますけど、心境はどうでしょうか?
どうって事は特に無し!強いて言うなら、目がドライアイで痛い(笑)
明らかに、さっきの工程バトンで、目が疲れてます(笑)    


■始めに聞きますが、パソコンで絵を描き始めたのは何歳の時ですか?
女性に歳を聞いちゃイカンよ!(笑)
・・・多分、20歳そこそこ?


■それでは今パソコンで絵を描き始めて何年経ちますか?
歳がバレるから、内緒♪
パソコンを手にして、約2、3年は触ってもなかったから・・・たいして長く無いです。
え?その時は何してたかって?
「仕事の鬼」やってました(笑)その間、全く絵描いてません!読んでもいませんし、有ろう事かゲームさえしておりませんでした。更に、友人ともほとんど遊んでませんでした・・・完璧仕事の鬼です。


■最初の頃に描いた絵を見れますか?
見るのはOKですよ(笑)
あの頃は、かなり下手やった・・・今もだけどな!


■よろしければ最初の頃の絵を見せてもらえませんか?
PC製作のは、今無いです(笑)容赦無く捨てた・・・
折角(?)なんで、昔の原稿引っ張りだしてみた(笑)
懐かしいわ♪
m8.jpg

’97年の漫画から。

当時は「KOF」にはまってまして、原稿はソレ(笑)

今も昔も、こーゆートコは変わってないのよね~♪


絵を押すと、少しばかり大きく見れますわよ(笑)

これより前の物は見つかりませんでした・・・このずっと前から描いてたけどね(笑)
この前は幽白かな?







m2.jpg

お次は’98年物


当時はFF7描いてました。

うん。またギャグだわ(笑)
基本ギャグです。
今とやはり変わってません。
むしろ、昔の方がギャグは冴えていた・・・




m4.jpg


こちらは、同年の違う本から。

上のが「チョコボ行進曲(マーチ)」から

これが「チョコボ狂想曲(ラプソディー)」


今とネーミングセンスも変わっちゃいねぇ・・・

成長ねーなー!!


m5.jpg


こちらは’99年。

新撰組でございます!

やっと描けた時代物!
しかも髷!!
ちゃんと着物とか、小道具とかこだわって描いた秀作(自分で言うな!)
でも、この時が一番上手かったかも・・・
ストーリーの作り方や、コマ割り。アングルや1ページの構成とか・・・。挙げたらキリがないのですが、やはりこの時が一番上手かった・・・。


←この刀を抜くシーンとか、「間」をこだわって描いてます!
自分ながら天晴れだわ!



m7.jpg

ほら!
髷!!
ちゃんと、髷!!!

しかも、衣装もしっかり描いてるじゃない!
当時の自分凄いわ(笑)

この漫画、結構長い(オムニバス式で4話)んですが、3コマに1コマは背景入りという作りこみ。
どんだけ気合が入ってたんだか・・・









m6.jpg

←殺陣もちゃんと描いてるっしょ?
ま、これより前から殺陣描くのは好きだったんですけどね(笑)

「鬼城 砂之城」と言うタイトルで、60ページ!
ちなみにコピ本(笑)
頑張ってたな~この時(^^)

オムニバスなんで、主人公(エピソードを語る目線)が話毎に変わってまして、新撰組でも有名な話を私の解釈で綴っておりました。
所謂「悪役」になってる人物も、見方を変えたら悪役じゃなくなってたり・・・。意外に深い1冊です(笑)



懐かしいわ♪




m1.jpg
そして、最後に欠かせない(?)のがコレ!


←同じく’99年物の天化

某所に投稿した、某方のコスプレをした天化でございます(笑)
結構な人に(悪)影響を及ぼす事になったイラストです。
まさしく
「天化 メイクス レボリューション」です(笑)

ごめんね♪
港川(笑)
今でコレにもうなされる(?)らしい・・・

昔のアナログ原稿からの出展集でした~★
意外と、こうやって昔を晒すのも面白いですな(笑)
こんな機会じゃないと晒せないけどね・・・


■では何塗りをメインにしてますか?
前の記事の通り、基本PCでアニメ塗り。
エロゲ塗り・・・って方があってるのかも(笑)
昔は、コピックではっきりした色塗りしてましたね。
水彩の淡い曖昧な感じが、今でも憧れです・・・たまにチャレンジしてますが(笑)


■絵のセンスなど何でも構いませんが、見習いたい人、尊敬している人はいますか?
MGS等のアートデェレクターの新川さんとか、無双の諏訪原さんとか、SNKの白井さんとか、悪魔絵師の金子さんとか・・・影響&尊敬してるのはほぼゲーム絡みの方々(笑)
影響&尊敬してても、全く近づけてないのが悲しいかな・・・現実でございます。
新川さんと白井さんは、同じ系統の「筆」を使った絵師さんで、白井さんに到っては、当時かなり影響を受けておりました・・・中学の話です(笑)時代物にはまってたんでドビンゴだったんですよ。その後のサムスピの絵師さんも結構好きでしたね・・・名前はしりませんが(笑)
金子さんみたいな「無機質」な感じの色塗りにも憧れます。
つか、当時はサムスピばっか描いてましたっけ?幽白も描いてましたが・・・影響はあんま受けて無い(笑)
漫画家さんだと、北条司さんとか、あだち充さん。特にあだちさんの漫画における「間」の取り方。見習いたいんですが・・・難しいですな。
言わずもがな、岸本さんにも最近影響を受けてます。


■正直に言って下さい。自分の絵に自信を持ってますか?
多少は有りますとも(笑)
なきゃ、サイトなんてやってられないよ(笑)
取り敢えず、誰も持ってない自分の「武器」ってのは持ってるつもりです。絵の上手い下手は別としてね・・・


■それでは次の項目に当てはまる方の名前を5人書いてその人に回しましょう
・可愛い絵・・・キノサキ氏
・かっこいい絵・・・個人的にMGSのサイトをされてる某方が該当(笑)
・綺麗な絵・・・ナルトサイトをされてる某方が該当(笑)、肖ちゃん
・暖かい絵・・・港川氏。たまに暖かいを通り越して暑苦しい絵も描きなさるが(笑)
・涼しい絵・・・?
・柔らかい絵・・・ボニー太様
もち、スルーでOKです。つかその方向で・・・勝手に名前だして申し訳無い・・・


バトンは以上です。
いや~、長かった(笑)

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪9.69  | HOME |  皇帝バト~ン≫
[86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
リンク
  
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]